学校の帰りにホームセンターへ行ったところなんとネオン管を使った室内灯が780円と安かったので
「フットランプや!」と思いつきで決定、そして情報収集に結構時間がかかってしまいなかなかできません
でしたが、なんとかルームライト系の減光システムの配線図を入手できたのでやってみることに・・・。 


 1.使用部品を調達する。
+ワンタッチカプラー2コ
2極ソケットは作業短縮のために購入しました。  
2.ルームライトシステムの配線を探す。

この作業をするにはこのような図が必要に
なってきますのでディーラーで入手します。  
3.ひっさーこの配線探すのに一度
メーター回りをばらしましたがすごく配線が
取りやすい場所があったのでそちら
を紹介します。  

まず、ヒューズボックスの枠を
はずしますネジ2本止まってます。 
4.実際にフィットの配線の場所は
車内ヒューズボックス内にあります。

追加事項!!
MC後のフィットのカプラーの位置が
変わっていますのでご注意ください。
運転席側のヒューズボックスのカバーを
外すとカプラーが下の方に一列に並んでいます。
その緑色カプラーの一番左(左端の黄色のカプラー
のとなりの緑カプラー)のカプラーに配線を接続します。

5.先に2極ソケットをコードにワンタッチカプラーを
つけておいてコードを取り回しをします。
ソケットの固定場所は運転席の左足付近にしました。

 
6.コードに十分な余裕を持たせてルームランプ減光システム
のコードにカプラーで配線します。
ちなみに−(マイナス)は緑と赤の線が入っているコード
      +(プラス)  は白と赤の線が入っているコード

逆につなぐとメーターASSYと呼ばれる機器が故障して
フィットは走行不可能になりますのでご注意を 
7.この後コードをうまく処理して
ネオン管を足下へ固定して終わりです。
点灯時の写真です、実際はもっと明るいのですが
デジカメがよくないのかこのくらいしか写りません。 



戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送