今回ひっさーが今までやってきた中で最も高額になったいじりです、いえ改造です。
完成したと思い画像掲示板で公開したら「逆ですよ」というご指摘のメールが届きま
した、もうメール読んだあとパニックになってしまいました。次の日から必死で解体屋や
中古パーツ店にも当たってみましたが全滅・・・、どうやら事故車は自動車屋が押さえて
しまっているらしいです。

なんとか某オークションで傷物のオーキッドイエローのリアバンパーを発見1000円で落札
しました(あとで送料の方が地獄のような値段でした)
トップページで必死の募集をしたところなんともご親切にもサテンシルバーのバンパーを
igu-macさんから譲っていただけることになりなんとか打開!!
この場を借りて「本当にありがとうございました!!」
こうして公開にこぎつけました。

1.必要な部品をそろえる
ホンダ純正USアコードワゴン用です。
ライトASSY右・・・・・・・33650SV4A01・・・1600円
       左・・・・・・・33655SV4A01・・・1600円

ガーニッシュ右・・・・・・71505SS0A00・・・ 360円
        左・・・・・・71506SS0A00・・・ 360円
ガーニッシュ受右・・・・・・71507SS0A00・・・ 310円
        左・・・・・・71509SS0A00・・・ 310円
この他にカプラーも必要になります。
注意:注文時部品番号は必ず確認してください。
(番号変更が度々あるので)

なんでもフィットアリアのオプションもこれと同じ
サイドマーカーを流用しているそうです。
2.バンパーに穴を開ける部分をマーキングします

なぜかこの時は正常な方向へ向いています。
どこで逆さまになったんだか・・・。
3.マーキングが出来たら穴を開けます。

マーキングの内側に沿ってドリルで細かい穴を開けます
一週出来たら、金ノコギリ(ペンチ)で穴同士を繋いで
行くように切っていき最後に打ち抜くようにします。
3−2
ガーニッシュを合わせながらヤスリで削っていきます。

失敗の原因はたぶんこの時に何を思ったのか
勘違いして逆に穴を開け直したと思います。

※バンパーは外さなくても出来ます。
4.電源を取るための配線をします。
+(プラスはスモールランプの配線からとります
たぶん白色のコード「確かめて結線してください。」)
−(マイナスはボディーアースでとります)
5.通気口から配線を引き出します。
6.バンパーを取り付けます。
このときに配線をバンパーの裏に入れる
ガーニッシュを通してから、バンパーの穴へ通します。
7.ガーニッシュをビスで固定して最後にマーカーを
はめれば完成です。(これはいただいたバンパーで
成功したものです。)
おまけ1
大失敗時の写真です。
鉄用のリューター刃を使ってしまったため、
けずれたというよりかはえぐってしまいネジが
止まっている方が広がってしまい、応急処置でパテ
で埋めてあります。しかも逆です。
おまけ2
とりあえずigu−macさんからいただいたリアバンパー
を取り付けたてサイドマーカーを付ける穴を開けている
ところです。
ちなみに助手席側にあるバンパーは
元々の失敗した方のリアバンパーです。
完成画像1
正面からです。
完成画像2
斜め後ろからです、点灯してます。
最後まで見ていただきありがとうございました。
今回いろいろとご迷惑をおかけしましたigu−macさんにあらためてお礼を申し上げます。


戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送