最近普通に聞いているだけでは物足りなくなってきてしまい、NOS型ウーハーつけるまでの
仮としてサブウーハーつけることにしました。

サブウーハーはヤフオクで3000円で手に入れたJVCのCS−DS150というモデル
最大W数は名前の通り150Wです。その割には巨大です(笑)
場所とってしかたないです。

届いたのはいいけどリモコンしか付いて無くて電源ケーブルが無いJVCに問い合わせたら
電源ケーブルを買ってくれとメールが帰ってきました。
なんとか連休の休みで平日しか空いていないサービスセンターへ行っても平日しか営業していない
らしく注文した後は取りにいけない…

結局電気店でケーブルは発注かけました。
1.必要な物をそろえます。
1枚目:一週間かかった専用ケーブルです。
2枚目:バッテリー用圧着端子とキボシ端子です。
3枚目:電源用の大電流対応のケーブルです。
4枚目:RCAケーブル(5m)です。

2.毎度のごとくオーディオを外します。
慣れてくると5〜6分くらいではずせます。
3.オーディオ裏のRCAラインにケーブルを取り付け
ます。

(赤と白のところです)
4.機種やメーカーによりますがオーディオと
サブウーハーを連動させるラインがあるので
リモートラインからキボシ端子でコードを取り付け
サブウーハー本体を置いているラゲッジルームまで
引っ張ります。
写真なし
5.当然ながら大電流を使うサブウーハーなので
バッテリーから電源を引っ張ります。

6.インナーフェンダーを外して専用コードの途中で
切り離せますのでそこからヒューズがついている
前の部分をフェンダー内からエンジンルームへ通します。
端子がついている後ろの方は写真のように車内と通じている
ゴム蓋にカッター等で切り込みを入れて車内へ通します。
出たところはECUの真横です。

ちなみに下から来ている黒いコードはアンダーLEDの
名残です。


7.最後にシリコンシーラント等でしっかりと防水してください。
(俗に言うコーキングです)
8.ちなみに車内ではこんな感じで出てきます。
2枚目のようにECUの横から出ています。

あとはカーナビの時のようにラゲッジルームまで配線します。

9.ゴメンなさい、このあとリモートラインとRCAコード、リモコン
ケーブルの引き込みに必死になってしまい写真が無いです。
写真なし
10.リモコンは丁度ステアリングのチルトレバーのあたりに
付けました。

もう付ける場所が無くて困ります(-_-X)

付けてみて一言。

調整しないとかなり暴力的な低音です(爆)
って結構多機能なウーハーです。
周波数からひずみの修正、モード設定などありすぎてあまり使いこなせてません(笑)


戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送