欲しかったHDDカーナビ (カロ AVIC−ZH77MD)

購入方法:ヤフオク
値段:9万3000円

やっぱりカーナビはオフ会や遠出に必要なので買いました。今回はHDDに絞って厳選した結果この機種になりました。

条件とは
1.2DINであること(本体とモニター部の配線はもうしたくないので)
2.HDDであること
3.10万円以下で新品同様であること
4.オーディオとしても高音質であること

などです。

ヤフオクで2ヶ月ほど監視していると出ました。メーカーオーバーホール済みで発見しました。
その後3日かけてこのAVIC−ZH77MDをネットで調べまくりました。
音質もなかなかのもので尚かつタッチパネルで使いやすい。

値段も予算内だったので落札しました。

じゃ早速取り付けます。

真ん中のねじを外して右、左と順番にカバーを外す。
グローブBOXの扉のねじ2本を外して扉を外す。
トレイをゆっくりと引っ張り出します。
外れるとこんな感じになります。
エアコンの操作ダイヤルをすべて
左へいっぱいに回し、空気の循環レバーを
室内循環へ(レバーを左へ)

そしてワイヤーが走っている管を固定している金具
から管を外します。
ワイヤーの先が掛かっている棒のストッパーを押さえながら
ワイヤーを外します。
白と黄色の2本とも同じ事をします。
エアコンの操作スイッチの下にある照明電源と風量の
セレクターのコネクターを抜きます。

写真では見えにくいですが
オーディオパネルの骨を止めているボルト左右2本を外します。
傷が付かないようにオーディオパネル周りにテープを貼ります。

あとはエアコンのダイヤルの下など手がかけられるところを
持って力ずくでバキッと外します。

この時あまりに勢いがよすぎるとパネルを固定している
裏のクリップが外れて紛失する事があるので注意してください。
という訳で本日の主役w
オーディオホールに入れて付属のビスで固定します。
オーディオケーブルは新品を使いました。
前のを無くしたともいいますが(汗
車速パルスの線とバック配線をグローブBOX下まで通して
あとのコードはテープやクッションテープで束ねます。

バック信号ケーブルはリアのバックランプまで引っ張って
ワンタッチカプラーで割り込ませました。
GPSアンテナを取り付けます。
前回と同じくケーブルはAピラーに通しました。
苦労した車速パルスです。
実は去年の12月のMCでECUの配線がまた変わっていて
ディーラーで整備書のコピーをもらったのですが、まだ前のまま
で使えませんでした。
仕方ないのでメーター回りを早速バラす事になってしました。

ちなみにDBA−GD3に関しては
灰色カプラーのハーネス側から見て右から6番目の
青/黄色スジのケーブルが車速パルス線です。

メーターのカバーのストッパーを一つ無くしてしまいました(泣)
すべての配線をチェックしてパネルを戻し、外したパーツを
逆順でつければ完成です。

まだまだ使いこなせていませんが、音はさすがにカロ結構
好感触ですw
ルート案内も前のアルパインのDVDナビより全然速いです。


戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送