第1記 メインは・・・黒部ダム


ようするに今回はオフ会ではなく家族旅行についてです。
1ヶ月の計画で決まった、立山〜黒部(アルペンルート)の旅行の様子を書いたものです。
簡単に言えばひっさーの自己満足に近いページです。

(場所とかは道路地図を見てくださいひっさーもその場をこなすのにいっぱいいっぱいで詳しい場所まではわかりかねます)



第1速 出発  2003年7月31日(木曜日)
前の日まで降っていた雨も何とか上がり意気揚々としていました、だけどこの後、最悪の事態に、

出発は午前3時30分
この深夜出発はひっさー家にとっては普通、渋滞と時間の確保のためにこんな時間に・・・
荷物を積み込みを終わらせ出発

その後近くのコンビニで朝ご飯のおにぎりを買う、待っている間に深夜のフィットをパシリ、
リアサイドマーカーが嬉しくてたまらないひっさーでした。
このあと竜王ICから立山ICまで名神〜北陸自動車道を乗り継ぐ

夜の高速道路はトラックのだらけです。
この時フィットの1.3Lというスペックが仇となる。

合流するときにいくらアクセルを踏んでも回転ばっかり上がって全然加速しないということです、
CVTの泣き所です。
父が言うには「回転と速度が全然マッチングしてない」とのことでした。

そして・・・最悪の天気

ここから必死のドライブです。

トラックの後ろに着くと跳ね上げたしぶきで前が全然見えない、そこで追い越し車線へ出て横に並ぶが
結局しぶきで前が見えない、、、

方法は一つとにかくトラックの前へ出ること

父は強行しました、140km(概ね)代というコンパクトカーのフィットの限界で走ります、
福井県を出てオービスだらけの路線になるまではこんな状態でした。

そのため7時台で富山県入り、不動寺SAで一時休憩
コンビニで買っておいたおにぎりで朝食をすます。
不動寺SAにて

自動販売機で売っていたタコやきを一緒にたべたけど、
ちゃんとあたためてられていないのか生でした(所々冷たい)

そらに北上を続けます。

ここでやっとカーステ使用の暗黙が消え、早速景気付けにSUPEREUROBEATをかける
ひっさーが最近よく聞いている「24 HOURS A DAY WITH YOU」と「GET READY FOR LOVING」で景気づけ!
聞きたい方は「イニシャルDバトルステージBGM」の中に収録されていますのでレンタルで聞いてみてくだい。
(ツボにはまると病みつきになります・・・)

9時に立山ICに到着
ここですでに300km以上を走行しているため給油


ちなみにこの時の燃費は満タン法で15.06kmです、(エアコンオンで4人乗車でハイペース走行だと優秀な方かもしれません)
ここから立山駅まで20kmまた走ります。
もうこのときは正直「ダム・・・終わった」と思っていました。

9時30分 立山駅に到着

ここで立山トラフィックサービスにフィットを預けます、
※立山トラフィックサービスは車両代行サービスのことです。
フィットはトラフィックサービスのドライバーによって長野県側の扇沢駅へ先回りします(200km以上走っていました)
立山駅駅舎

ここからはケーブルカー高原バス乗り場まで上ります、

マイカーは立山駅まで、そこからは進入禁止になっています(環境保護のためだそうです、昔はこの上の室堂駅までいけたそうです)

途中で今度は高原バスに乗り換え山道をひたすら登ります。(環境対策のされたバスだそうです、「でも黒い煙吐いていたは何故?」)
しかしキリが酷くてしばらくは何も見えませんでした、運転手の方は毎度のことなのかな?とか思いつつどんどん登ります。
途中七曲がりという7つのコーナーが連続する場所がありましたがはっきり言って
「第一いろは坂と同じくらい急」です。(デジカメで゜撮る余裕なんか無かった)

室堂駅へ向かうバスの中からこんなもの見ました。(雪です)

室堂駅に到着
ここで一端休憩をしました。(駐車場は乗り降り以外は出入り禁止なので裏からとりました。)

不思議な風景です。

しばらく歩くとみくりが池が見えてきます。(名前間違っていたらゴメンなさい)
白いのは全部雪です。
再び室堂駅へもどり今度はトロリーバスで大観峰駅へ行きます。
一応大観峰までのトロリーバスです(オフィシャルサイトより拝借)
今度は大観峰駅から立山ロープウェイで黒部平駅へ行きます。
またしても拝借しました。(すみません、何せ人でぎゅうぎゅう詰めだったもんで)
はっきり言って高所恐怖症の方は下を向くと死にそうな思いします・・・。
黒部平駅から黒部湖まではケーブルカーで行きます、今度は余裕でした。

トンネルをくぐるとそこは黒部湖です、つまり黒部ダムがあります。
少し歩くとダムはこんな風に見えます。
ダムの中心部からです、虹が綺麗です。(真下を見ると足がすくみます)
6月の下旬に出来たばかりの展望台からのアングルです。
豪快です、(←おかしなコメントしてますが気にしないでください)

ある程度見物したところでまたトロリーバスで扇沢駅へ行きます。
 関電(関西電力)のトロリーバスです。

午後12時5分扇沢駅に到着
そのままレストラン扇沢で昼食

朝おにぎりだったせいか空腹、勢いでそばとカツカレーライスを注文(こういうのって暴食っていうのかな)

このあとトラフィックサービスへ行きひっさー家フィットの受け取りの手続きを済ませます。

360度アルプスの山だらけです。(扇沢トラフィックサービス駐車場にて)

このあと時間を持て余してしまい、疲れていたせいか家族全員でフィットの中で昼寝してしまいました、
2時間くらいたってひっさーが一番始めに起きました、ボーっとしているとあるところに目が釘付けに

エアコンのレバーが室内循環になっていたー!!

何が大変かっていうと室内循環にするとエアコンは利きっぱなし(しかも結構強い)

しかもさっきから鼻がムズムズして今にもくしゃみしそうだし・・・
必死でティッシュを捜索していました、なんとかドアポケットに入っていたティッシュを見つけ処理することに・・・

完全にカゼ引いていました、のどは痛いし声はガラガラだし・・・(ちきしょーもう二度とエアコンかけて車の中なんかで寝るか!)
3時半まではホテルにチェックイン出来ないので時間つぶしに朝入れたガソリン分の燃費を計算をしました、15.06なかなかです、
続いてフィットに着いている瞬間燃費計は19.3km/Lとは・・・トラフィックサービスのドライバーさん結構エコランしてくれたみたいです

またしても暇になるひっさー、初めて自分で「今の俺って暇人やな」と思いました。

仕方ないので持ってきていたコミックを読んでました(ちなみに持ってきたのはジコロー次五郎というコミックです、ギャグ本ですけど)

やっと3時15分になったのでドライバー(父)を起こしホテルへ向かいます。

ものの15分で立山プリンスホテルに到着です。
(ちなみに政府登録国際観光旅館だそうです・・・よくわからんけど)

ここで一泊しました。4人部屋一人1万円コースので止まったので部屋は布団並べたらもう身動きとれないくらい狭かったです。ハイ

第2速 右か左
朝9時に立山プリンスホテルをチェックアウト、

ひっさーあることに気づく・・・

フィットのボディがシルバーからベージュになっていた。
これは大変だ!ということで給油ついでに洗車もしてくれるようにひっさー家の財務省の母に頼む、
すんなりOKでした。

しかし・・・
スタンドが無い!!!


走れど走れど写真のような道が続きます。
実際フィットのガソリンもあまりないので給油したいのですがスタンドが無い、それどころか民家もない!!

今日は善光寺を目指すコースです。そのコースにそって走っていたのですが、途中右か左か曲がる道があるんですが
右か左か分からなくなって車内でひっさーと母と父で言い合い、父の独断で左折だけど
本当は右に曲がって国道に入らないとだめなんです。

間違って左折したまま数分走ったところでスタンドを発見、早速入って給油&洗車

手洗い洗車のため時間をもてあそんでいたひっさーが何気なくGSに置いてあった地図を見てやっとコースとは
違う道を走行していることに気がつく。

ひっさー「かあさん逆やで!!」

かってに左折した父は3人から言われ放題・・・。(オイ!

正しい道にもどり落ち着く、

休憩のためロー○ンに入る


クーラーボックスの氷も交換する(前の日の氷は溶けていたので)

ここから長野市内まではノンストップで走行

午前10時 いきなりですが善光寺に到着


本堂まで行き拝む・・・
でも仏様ってお礼をいうもので願掛けはしないんだったような・・・

そんなこと思いつつ
ひっさー「(XX会社の内定がとれますように)」と願掛けしてました。
そのあとそば屋に入る

そして食う!!

長野県と言えばそばです。

1時間でそば屋を3件はしごしました。(満腹)

午後になり今度は長野ICから上越自動車道に乗り信濃町ICで降ります。

降りて5分現れたのは野尻湖でした。


ここで1時間ほど休憩しました。

さて2日目のホテルへ向かいます。
この野尻湖から15分ほどのところにある妙高パインバレーへ向かいます。

3時30分無事チェックイン完了

しかし止まった部屋が最悪でした・・・おそらく普段は3人部屋なのをソファーベッドにシーツを引いてベッドにして
ありました。結局だれがその固いベッドで寝るのかを決めるためにジャンケンで

負けました・・・。(ひっさーはじゃんけん弱いです)

ちなみに露天風呂の温泉は熱めで長湯は出来ませんでした。(5分でギブアップ)

最終速 425km爆走フィット(笑)

さてとうとう楽しい旅行も最終日です、この日は朝から滋賀県へ帰ります、なんせ500km近くあるので
妙高高原ICから竜王ICまでをひたすら走ります。




戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送